2005年 10月 01日
しあわせ
写真に撮りましたので、見てください!
秋の日の午後、都内某所の、とある公園を横切っていたら・・・・
鳩さんが2羽、仲良くトコトコと歩いてました。
1羽(羽の黒っぽい方、雄かな?)が、もう1羽(白っぽくて少し太め。雌?)の頭の後ろから首筋にかけてを、くちばしでせっせとつっついています。「つっつく」といっても、ごく優しく、くちばしで何かゴミでも取るような仕草です。
あまりにも珍しいので、彼らをびっくりさせないように、しゃがみこんでしばらく見とれていました。
つっつかれている白っぽい鳩さんのほうはというと、いやがる様子も全くなく、時々目をつぶって、それはそれは「いい気持ち」そうです。団地の真ん中にある公園で、時々人間が通りますが、人に慣れているせいもあって、2羽はまったく動じずに静かにくつろいでいます。
実際あの2羽が何をしていたのかは本人に聞かないとわかりませんが、それは本当にかわいくて、ほほえましくて、思わず足を止めて見入ってしまうようなものでした。
少なくとも、2羽が間違いなく「仲がいい」ことは確かでしょう。
理屈ではなく、ただまっさらに、「『仲がいい』って本当にいいな〜」という一言が、心のなかに響きました。
ほんとにいい日でした。



