人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ようこそ!

廣澤麻美公式ブログ「A線上のアリア」にお立ち寄りくださり、どうもありがとうございます!
日々の記事も随時アップしています。

「チェンバロ教室のご案内」「コンサートスケジュール」に続いて下へスクロールしていただくと最新記事がご覧になれます。
よろしければゆっくりしていってくださいね!

レッスン以外のお仕事に関するお問い合わせ、メッセージはどうぞこの記事のコメント欄にお願いいたします。
レッスンに関することは「チェンバロ教室のご案内」のメッセージにどうぞ。
(ご連絡先など個人情報が含まれる場合は、必ず「非公開」にして書き込んでください)

# by saskia1217 | 2024-12-31 23:59 | Comments(4)

チェンバロソロ・通奏低音・アンサンブルレッスン/ドイツ語通訳のご案内 (随時受付)

あなたもチェンバロを弾いてみませんか?
レッスンを受けてみませんか?
チェンバロソロ・通奏低音・アンサンブルレッスン/ドイツ語通訳のご案内 (随時受付)_e0081334_20433928.jpeg
チェンバロソロ・通奏低音・アンサンブルレッスン/ドイツ語通訳のご案内 (随時受付)_e0081334_20441518.jpeg
が日々お仕事をしているなかで、とても大切な部分を占めるもののひとつ、それはレッスンです。
「ずっとチェンバロを弾いてみたかった」「一度レッスンを受けてみたい」「趣味として始めてみたい」また「チェンバロを本格的にやっていきたい」「チェンバロ専攻で受験したい」と思われている方、ご一緒に楽しくレッスンしませんか?
受付は随時。お問い合わせだけでもご遠慮なく、お気軽にどうぞ

対象:
年齢、経験を問わず全ての方。鍵盤楽器初心者も最初から丁寧にご指導いたします。「練習楽器がない」とご心配の方もとりあえず始めてみませんか。ピアノやキーボードなどお手持ちの鍵盤楽器があれば助けになりますし、全くお持ちでない場合でもレッスン可能です。
最近では各所にチェンバロが練習できるレンタルスタジオもありますし、ご自宅に短期間レンタルしているチェンバロ工房もあります。レッスン開始後、練習楽器の確保についてもご相談にのります。
音高、音大、藝大チェンバロ科受験生、入試で副科チェンバロや通奏低音がある受験生、急に本番でチェンバロを弾くことになりお困りのピアニストの方、鍵盤楽器未経験だがチェンバロを弾いてみたい・・・そんな方もいらしています。

レッスンの場所:
都内、JRの駅から徒歩3分。楽器はモモセハープシコードのフレンチタイプ2段を使用。出張レッスンにも対応いたしますのでお気軽にご相談ください(会場費・楽器レンタル代・会場までの交通費などは別途ご負担をお願いいたします)。

【新型コロナウィルス感染防止対策について】
現在(2024年2月)東京都における感染症流行状況はほぼ落ち着き、政府によって感染症のカテゴリーも5類となり、マスク着用も自由になりました。しかし、コロナウィルスだけでなくインフルエンザや他のウィルス疾患に感染する方もいらっしゃる中で引き続きある程度の注意は必要です。
こちらでは生徒さんと講師共に手洗い、消毒、十分なソーシャルディスタンスおよびこまめな換気など可能な限りの対策を講じた上で対面レッスンを行なっております。マスク着用に関してはそれぞれ自由にしていただいております。

レッスンの日程や時間:
原則として毎回、生徒さんのご都合と私の予定を合わせて決定します。週末だけでなく平日や日中も可。また期間限定でもOK。

レッスン料:ワンレッスン制。生徒さんのニーズに合わせて3つのカテゴリーをご用意しました。
お試しレッスン(初回1回のみ)30分 5000円
1時間レッスン 10000円
2時間レッスン 20000円
※時間は毎回変更可能

レッスン内容 (全て初心者から受験生、プロの方まで対応):
チェンバロのソロ
通奏低音奏法
チェンバロでの伴奏法
チェンバロやオルガンを含む器楽や声楽アンサンブル、および小編成のオーケストラなど(共演者2人までは自宅レッスン、それ以上の人数の場合は出張レッスンをいたしますのでご相談ください。アンサンブルの場合のレッスン代については別途ご相談)

※こんな方にオススメ!
お試し(初回のみ)→どんなレッスンなのか雰囲気を知りたい。チェンバロに触ったことがないのでレッスンを始める前に試してみたい・・etc.
1時間→レッスン曲はそれほど多くない。1回分は短めだが頻繁に来たい・・・etc.
2時間→しっかり時間をかけてやりたい。ソロ曲と通奏低音を一度のレッスンで両方やりたい。頻繁に来られないので一度にたくさんやりたい。音大・藝大のチェンバロ専攻や古楽科副科の受験準備をしたい・・・etc.
上記レッスン時間はおおよそ滞在時間とさせていただきます。

★ドイツ語の音楽レッスン、公開講座などの通訳も承ります。
通訳料はご相談ください。

レッスンご希望またはお問い合わせは、このブログのコメント欄に「チェンバロレッスン」のメッセージと、メールアドレスなど可能なご連絡先をご記入の上、必ず『非公開コメント』の欄にチェックを入れてご送信ください。折り返しこちらからご連絡させていただきます。
<重要なお願い>
お問い合わせ、お申し込みの際には、ご連絡先、メールアドレスなどをお間違えのないよう十分お確かめください。
殆どの場合、お問い合わせいただいた翌日、遅くとも2〜3日中にはお返事さしあげておりますので、万が一お返事が届かない場合は再度コメントくださいますようお願いいたします。
またご連絡を差し上げた後、レッスンをご希望にならない場合でもどうぞご遠慮なくその旨はっきりとお知らせいただけますと幸いです。

チェンバロソロ・通奏低音・アンサンブルレッスン/ドイツ語通訳のご案内 (随時受付)_e0081334_20452524.jpeg
チェンバロソロ・通奏低音・アンサンブルレッスン/ドイツ語通訳のご案内 (随時受付)_e0081334_20455837.jpeg

# by saskia1217 | 2024-12-31 23:58 | チェンバロ/通奏低音レッスンのご案内 | Comments(75)

コンサート・スケジュール (随時更新)

現在、出演が決まっているコンサートスケジュールです。
各コンサートの詳細は随時補足、更新、またこの日程以降の情報も追ってアップしていきます!
お問い合わせはコメントにて随時承りますので、どうぞご遠慮なくメッセージをお送りください。
個人的メッセージ、個人情報を含む場合は必ず「非公開コメント」にチェックを入れて下さい。ブログ主である管理人のみが見られる状態になります。


★弓町本郷教会「ひるの憩い」

2024年4月9日(火)12時20分〜12時40分

日本基督教団弓町本郷教会

入場無料

曲目未定(後日追加します)



歴史ある素敵な教会でのパイプオルガンのミニコンサート。

短い時間ですが、ゆったりしたお昼のひとときをお過ごしいただけます。

ぜひお越しください。


# by saskia1217 | 2024-12-31 23:57 | コンサート・スケジュール | Comments(81)

残像〜埼玉回遊特大号「風と土地のロマンス」

ひとつの仕事、特にコンサートよりも舞台作品の場合、終わった後に残る興奮や熱や仲間との別れのちょっとした切なさなどが楽日後にドッときて、しばらく身体の中に残ることが多い。
でも今回は何かが違ったのかもしれない。
いつもならその日のうちに思いのたけをドバッと書かねば気が済まない私が、なかなか書く気持ちになれなかった。
いつものような寂寥感、喪失感がないかわりに静かな充実感と温かい平安・・・そんなものに包まれて3日ほどフカフカしていた。

3/9~10、2日間にわたる「埼玉回遊特大号~風と土地のロマンス」が無事幕を下ろした。
「埼玉回遊」それは30周年を迎える彩の国さいたま芸術劇場がリニューアルのために1年半閉館する間、芸術監督である近藤良平さんが劇場を出て、埼玉県内の色々を訪ね、集め、掘り起こしてスポットを当てるという企画。

そもそも私がこれに関わるキッカケになったのは、劇場HPで地味に募集していた「回遊先の推薦」。
「他薦のみなのか、なるほど~・・・ハッッッ!?そういえば久保田チェンバロって新座だったよね、新座って埼玉だよね」と締め切り日前夜にフラっとフォーム記入して送信。
それっきり忘れていたら劇場から連絡が。「ご推薦いただいた久保田チェンバロ工房が回遊箇所のひとつに選ばれました」
おお、良かった!
チェンバロをもっと広めることができるかも、と遅ればせながら工房にご連絡(申し込み時にはお知らせしてなかった笑)。
以前から楽器大好き近藤さんを久保田さんにご紹介したかったし、何より工房をご案内することができたのが嬉しかった。
大好きなさい芸のお役にも立てたかな、と。

お役目終わったと思っていたら、それから9月にショートフィルム参加決定、12月の歓喜院での撮影が雨天中止、年明け1月に極寒の撮影(一生忘れない笑)・・と知らないうちにズブズブと「埼玉回遊」に呑み込まれていった。
そして最後にはなんと「埼玉回遊特大号」の舞台作品への参加という大仕事が待っていた。

ずっと言い続けているけど、私はこの劇場には特別深い思いがあって、その節目の時に関わらせていただけるのは本当に嬉しく、まさにこの作品に賭ける気持ちだった。
2001年1月、BCJの室内楽でバッハの「音楽の捧げ物」を師匠・鈴木雅明さんと2台チェンバロで演奏したのが私とこの劇場との始まり。(この日は大雪で埼京線が止まりお客様が半分しか来られなかったという忘れられない日になった)
以来、「光の庭プロムナードコンサート」では近藤さんはじめコンドルズのメンバーとの共演で何度も素敵なパフォーマンスを経験、特に20周年のオープンシアターでは光の庭に1000人を集めてしまったオルガン+ダンス+書のイベントで、踊ったり(踊らされたり)大筆で書いたり、歌ったり、ある意味「新しい自分」を発掘(笑)。
そのなかで、どんな時でも細やかで正確で究極プロフェッショナルな各部署のスタッフさんたちのお仕事ぶりに、毎回感動と感謝だった。
埼玉県民じゃないけれど、子供の頃から遠足や家族旅行は巾着田、物見山、森林公園、飯能、秩父・・大学は入間市に2年通ったし、古墳大好き行田は聖地!という埼玉愛は誰にも負けない。
そんなこんなで、今回の「回遊」先にも興味が湧いて、どんな風にクロッシングに加われるんだろう、と2月の顔合わせにワクワクして参加。
車人形、里神楽、怪談、法螺貝、木遣り、ダンサー、そして初めてご一緒するパーカッション。
顔ぶれの面白さに期待と謎。
最初に近藤さんから提示されたコンセプトは、わかったような、わからないような・・・でも近藤さんらしい何かは確実に香っていて。

2月中旬からほぼ毎日、稽古に参加。
近藤さんの作品づくりの方法やテンポは良く知っているつもりだったし、どんなに見えてこなくても結局は絶対に素敵なものが出来上がることもわかっていたから、その時その時に自分が出来ることをやるしかなかった。
場面場面で、どんなオーダーがかかっても対処できるようにいろんな曲や音を集めて、毎日楽譜や五線紙を背負って劇場に通った。
そして以前近藤さん作品でご一緒したダンサーさんとの再会も嬉しく、また初めてのダンサーさんたちも皆若くて実力のある、ポジティブで諦めない力に満ちた素晴らしいアーティストばかりでいつも元気付けられていた。
出演者、スタッフ1人残らず、素敵で、プロフェショナルで、気持ちが良くて、温かく思いやりがあって・・・どんなに夜遅くまでかかっても、どんなに疲れていてもリハに行くのが楽しくて仕方のない毎日、それが近藤さんの現場。
久しぶりにそれを堪能した。

公演には県知事、副知事はじめ多くのメディア、ステージには上がらなかったけれど大切な回遊先の皆様がいらしてくださった。そして何より多くの埼玉県民、県民以外のお客様がいらしてこの作品を目撃してくださったこと、埼玉県という枠を超えて「どこの土地にもそれぞれの『命』があってそれをだいじに思うこと」をお伝えできたことが嬉しかった。

初日乾杯は県内近隣の飲食店から美味しいお料理が並び、出演された蒔田さんの法螺貝の祝砲(!)あり、様々な交流を楽しんだ。
そして楽日には終演後に、スタッフと出演者だけの「終わりの会」が近藤さんの強い希望で設けられ、缶ビール片手に皆で丸くなって床に座り、全員が1人ずつ思いを語るというこの上なく素敵な時間になった。
その会の締めには川越の木遣りの方々が、滅多に歌うことがないという「皆の幸せと健康を願う」木遣りを披露してくださった。
私は直立不動でそれを聴きながら、なんだかわからないけどありがたくて幸せで皆んなの幸せを祈りたくて、人間の全ての創造や表現の尊さとその力を信じていけるような強い力を感じて泣きそうになっていたのだが、ふと横を見ると近藤監督の目には光るものがあって、その瞬間そこにいた誰もが同じ何かで繋がっていると確信したのだった。

初日、楽日、それぞれの緊張感と高揚感。
出会いとともに舞台は必ず別れが付きまとう。
でもいつもの寂しさがないのは、きっと何かが特別だったんだろう。
ただ静かな充足感と、微かだけれど確かな再会の予感だけが残る。
力と技とココロの大結集。
全てをまとめた近藤良平監督に感謝と拍手を。
近藤さんが子供の頃からずっと思い描いていたS字にくねった道に佇む誰かの画に、作品ラストで命が吹き込まれて良かった😌

1年にわたって自分を探して彷徨っていたモドキと共に、私の旅も終着点に辿り着いた。
モドキは何処に行ったんだろう。
花は何処に行ったんだろう。

力と技とココロの大結集。
全てをまとめた近藤良平監督に感謝と拍手を!
舞台は一期一会でありつつ、ここからまた花咲く道も繋がる🌸

みんな元気でまたいつか会いましょう。
ありがとう。
残像〜埼玉回遊特大号「風と土地のロマンス」_e0081334_20054578.jpg

残像〜埼玉回遊特大号「風と土地のロマンス」_e0081334_20054635.jpg

残像〜埼玉回遊特大号「風と土地のロマンス」_e0081334_20054786.jpg

残像〜埼玉回遊特大号「風と土地のロマンス」_e0081334_20054849.jpg

残像〜埼玉回遊特大号「風と土地のロマンス」_e0081334_20054991.jpg
©️大洞博靖

# by saskia1217 | 2024-03-13 20:03 | 行雲流水 | Comments(0)

埼玉回遊ショートフィルム最終回「空の章」が公開!

出演した最終回が公開になりました!
神々しい歓喜院の石舞台と里神楽が素敵です。
気温7℃で頑張りました😅
(手が紫になっとるのは気にしないで…)

是非是非ご覧ください!
そしてこの続きは明日の舞台で!
(残席わずか!)

https://youtu.be/Y_yUGYoeJ5Y?si=P4dz5M0T37Emxm8h
# by saskia1217 | 2024-03-08 16:10 | 行雲流水 | Comments(0)

今日もまた日が昇る・・出かけてゆこう!


by saskia1217